総合へ
2話へ
アニメ メダロット データ
---第1話--------------------------------------------
第1話「うごけ!ポンコツメダロット」(99年07月02日 放送)
■主な登場キャラ
イッキ
アリカ
レトルト
ヒカル
ミスターうるち
メタビー
ブラス
ひよこ売り
キクヒメ
イワノイ
カガミヤマ
チドリ
■登場(紹介された)メダロット
CAT型メダロット 「ペッパーキャット」
BOK型メダロット 「ドクタースタディ」
DVL型メダロット 「ブラックメール」
PHX型メダロット 「ヘルフェニックス」
■ロボトル(左側キャラが勝利)
キクヒメ VS 生徒会長
イッキ VS ロッカーズ
■ゲストキャラ(声優名 敬称略)
ロッカーズ
声優 森訓久・富田靖裕・近田英紀
生徒会長
声優 長浜満里子
生徒
声優 石橋美佳
■ナレーター名ゼリフ
「今度は今度。それは、窮地に追い込まれた者だけが使うことを許される
曖昧かつ、とっても いい加減な逃げの言葉である。」
■ひよこ売りの格言(?)
「男の勝負を決めるのは、なぁ、ボウズ、熱い魂だよ。」
■ポイント
イッキ「メダロットの戦いは、力やデザインが すべてじゃない。
メダロットを操るプレーヤー、メダロッターの勇気や技量が ものをいうんだ。」
■獲得パーツ
「デスボム」
能力 かやく
行動 ねらいうち
高い攻撃力、貫通力を持っている
(イワノイに泣き落とされ交換)
↓
「ポイントレーダー」
能力 さくてき
行動 おうえん
力もなく装甲もうすい。
実戦には不向き。
■メインスタッフ(敬称略)
脚本 山口亮太
演出 岡村天斎
絵コンテ 岡村天斎
作画監督 古川尚哉
■次回予告
メタビー「よう!メタビーだ。今回のオレの活躍、かっこよかっただろ?
これからも よろしくな。」
イッキ「待て、メタビー、おまえ、マスターを差し置いて 何やってんだよ?」
メタビー「オレは、まだ おまえがマスターだなんて認めてナイ!」
イッキ「なにー!」
キクヒメ「どけ!イッキ!」
イッキ「わっ!キクヒメ!」
キクヒメ「次は、あたしらスクリューズが大活躍だ。これ以上イッキのやつに
でかい つらはさせねぇーぜ。」
キクヒメ「次回、メダロット、逆襲のスクリューズ。」
イッキ「と、ともかく、ロボトル、ファイト!」
メタビー「バンチョウって、何?」